「ぼくら ニセ なかよし」本棚に見覚えのない絵本が、娘がマックのハッピーセットを買ったら貰って来た。
笑顔で肩を組む2匹の猫、見ているとほっこりしますよね。
でもふと現実に戻ると、ちょっと違うことを思う時がありませんか?
本当はみんなが“仲良し”なんかじゃない。
人を羨ましいと思う気持ちや、
「私だって頑張ってるのに」と感じる瞬間。
例えば、こちらが相手のために一生懸命してあげても、
いざ自分の番になると――
何も返ってこない。
なんだか、ぽっかり心が冷えるような、そんな時。
恩を感じてほしいわけじゃないけど、
「なんで?」ってモヤモヤする自分もいる。
笑顔の下には、人それぞれ小さな心の闇があるんですよね。
それでも、「仲良し」という言葉があれば、
私たちはちょっとだけ優しい気持ちになれるかな?
だからこそ、誰かの笑顔や優しさを無下にせず、“自分がされて嬉しいこと”を返していけたらいいな、と思います。
仲良しの裏側にある本音。
みんなが少しずつ分かり合えれば、
本当の意味で「ぼくら こそ なかよし」になれるかもしれませんね。
ShouSALONのHIROMI です!
日本の文化には、人を敬う。「いただきます」「ごちそうさまです」「お陰様です」「お世話になります」などあります。
海外では、直訳できない、思いやり、おもてなしの敬う言葉。
思いやりもおもてなしも、やり過ぎると気を使い過ぎて、人の顔色を伺って考えてしまう。
「いい歳して」何歳でも当てはまる比べる言葉。
大人なって、歳を重ねて、新しいこと、ずっとやりたかった事をいざトライしよと思っても、できるか自信がなくなっていたり、面倒くさかったり。
こんな事、言ったり、したりしたら、「いい歳をして」と言われるかも、自分への恐れ。
50代になり、まさに狭間の年齢にいる。
でも、トライしてみて、ダメならやめればいい。そんな自分もいる。
歳を重ねると、背負うモノが多くなり、女性ホルモンも減少するし感情も老化する。
「いい歳して」と言われたとして、自分が「いい歳だった」と納得できる人生であればよし◎
いい歳をとるには、美容も必要。
エンダモロジーして、アンチエイジングに感情も若々しく。
わたしは、いい歳をしてまで、エステテシャン現役でいたいし、80歳になってもシワ伸ばししていたい。
ShouSALONのHIROMIです!
エスコンフィールドHOKKAIDO!
夏休みに北海道に野球観戦に行ってきました!新しいスタジアムはサウナに入りながら観戦も出来るようです。わたしは、新庄推しでファイターズを応援しておりました。ソフトバンクと5対3でファイターズが勝ったので大盛り上がりでとっても楽しかったです!
この格好で、大丸札幌の地下のフルーツ売り場でおじさんに声をかけられて、ファイターズ、今日勝ったのと言われ、道民だと思われ皆んな集まって来ちゃって、おっ〜新庄ファンなんだ!娘の推しがファイターズの野村君だから付き添いなんですけどね、、。
わたしは、新庄が見れて興奮しておりました!でも、整形なんてほしくなかった!昔の新庄のお顔が好きなのに。
お顔はいじらない方がいいです。最近は若い子もすぐに整形してしいますが、一度立ち止まって、老いた時のアンバランスを考えて欲しいです。
可能なら共に戻して欲しい!
アンダーヘアも全て無くす前に年齢にあった脱毛して欲しいです。
残暑かなり厳しいですが、お身体に気をつけてご自愛ください。